四国せいよ朝霧湖マラソンはハーフマラソンと10㎞ロードレースがありますが、10㎞ロードレースに申し込みました。

去年は、10㎞ロードレース60歳代で10位以内を目標にして走りましたが結果は惜しくも11位でした。去年のリベンジのつもりで10㎞ロードレースを再び走ることにしました。

4:00起床
5:10出発
6:20到着
駐車場は何ヶ所か用意されていますが、どうしてもスタート地点近くの駐車場に停めたかったので、早めに到着しました。駐車場は十分に空きがありました。

★開会式会場入口★


IMG_1374















今回も「全国マラソン大会100撰」に選ばれたとのことで、華々しくのぼりが飾られていました。
全国の数あるマラソン大会で100撰に選ばれることは、大変すばらしいことです。
IMG_1373



























★8:00受付★

参加賞をいただきました。
FullSizeRender



































タオルは「今治タオル」でした。右下には誇らしげに「今治タオル」のタグが見えます。
FullSizeRender



























9:20開会式
開会式の模様です。ゲストランナーの林竜之介選手が挨拶しています。
IMG_1376















★11:0010㎞ロードレースのスタート


スタートから最高地点まではほとんど上りとなっています。高低差は109mあり、本当にきつい坂道です。毎回、この坂道で苦戦しているので、坂道対策として坂道ダッシュを何回もやってきましたが、あまり効果はありませんでした。ながながと続く坂道に、今回も心が折れて、少しばかり歩いてしまいました。

最高地点を過ぎると、今度は下りです。平坦な道のりはほとんどありません。ここからは歩いた時間を縮める為、相当速いスピードで下っていきました。

「野村ダムえん堤」が見えてきました。朝霧湖には沢山の鯉のぼりが泳いでいました。
IMG_1395















国道441号線を下り、新天神橋を渡り左折。ここからは緩やかな下り。時計を見ると、50分が切れるか切れないかの瀬戸際です。

残り2㎞。1㎞ぐらいは平坦なコースが続きます。疲れがきていますが、ペースを落とすことはできません。必死に踏ん張りました。

ゴールが見えてきました。まだ、500m以上はありそうです。緩やかな上りになってきました。ラストスパートを駆けるタイミングです。最後の頑張りを見せる時とばかりに、必死の腕ふりで走ってみました。

ところが急に吐き気がし始めました。これはあぶないと、右手で口を押え走っています。残り50mのところで、何と「土佐礼子さん」がハイタッチの構えをして、右側で待っているではありませんか。何とかやり過ごそうと思っていましたがだんだん近寄ってきます。右手はふさがっていましたので、しかたなく左手で口を押え直し、右手でハイタッチをすることができました。(安心してください。右手は汚れていません)まだ吐き気は続いています。もう喉元まできています。

ところが、今度は、10m先の左側で、村井啓一さんがハイタッチをしようと構えています。もう今度ばかりは余裕がありません。失礼ですが振り切ることにしました。

何とかゴールしました。喉まできてた吐き気を思いっきり飲み込み、大事に至らずにすみました。

ゴールすると、ボランティアの学生さんが冷たいタオルを配っていました。走った後の足を冷やすのに大変助かります。また、「塩と夏みかん」ジュースをいただきました。
IMG_1406



























ゴールした後の楽しみは何といっても、野村町特産の「搾りたて牛乳」。スポーツドリンクも飲めますがやはり外せません。冷えていて大変おいしく、生き返った気分です。

「完走証」をいただきました。
IMG_1407


































和紙でつくられた、大変お洒落な完走証です。見ているだけで楽しくなります。がタイムは、

グロス:51分55秒(去年は51分53秒で2秒遅れ)
ネット:51分50秒(去年は51分48秒で2秒遅れ)
順 位:15位
目標順位を10位以内とし練習に励み、大会に臨みましたが達成することはできませんでした。本当に悔しい限りでした。

★ゴール後のお楽しみ★

その①
飛び賞

大きな用紙にぎっしりゼッケン番号が書かれています。3人に1人は当たるのではと思うほどの数です。ここでくじ運がない私は1番違いで外れてしまいました。残念!!

その②
昼食

500円のサービスチケットを待って軽トラ市に参戦。いつも何を食べようかと迷ってしまいます。大変な賑わいです。
IMG_1380















走った後は、食べ物がなかなか喉を通りません。やはりどうしても1食目はうどんに限ります。
FullSizeRender














2食目は、去年でしたらソフトクリームにいきましたが、今回は、他で食べる予定があるので止めておきました。ぶらぶら散策していると、鶏肉の香ばしい匂い。鳥もも肉ではありませんか。それも炭火焼き。鳥好きの私としてはやはり外す訳にはいきません。現金200円をプラスし購入。
FullSizeRender















まだ抽選会には時間があります。ハーフマラソンのランナーをゴール前で応援しました。人数が多く知り合いを見つけることはできませんでした。

その③
抽選会

抽選会の様子
IMG_1384















毎年、豪華景品が用意されています。中でも「30kgの新米」の時は、当たったらどんなにうれしいことか、期待に胸膨らませて当選番号(ゼッケン番号)の発表を心待ちしていましたが、今年も当選することはありませんでした。

例年なら、これで帰宅のはずですが、せっかく野村町まで来ているので「ミルク」と「シルク」の町ならではの「ほわいとファーム」に行ってみることにしました。

ほわいとファーム
IMG_1385















IMG_1389


























ここでは、野村町の特産品であるチーズ製品、ミルク製品、アイス製品、ケーキ・クッキー製品等を購入することができます。折角ですのでヨーグルトと牛乳を購入。ここに来たからには「ほわいとファーム」特製のソフトクリームを食べないと意味がありません。そこで・・・
IMG_1391



























食べてみました。無添加にこだわりミルクの自然の甘味を大切に作っているので大変美味しいです。

近くに野村ダムがあります。鯉のぼりをゆっくり見るために立ち寄りました。
IMG_1396
















五月晴れの青い空で、鯉が戯れているようです。

帰路へ・・・・

四国せいよ朝霧湖マラソンは、「人にやさしくコースはきつい」と言うぐらいで、コースはそれはそれはきついです。それでも新緑につつまれたコース。木陰のさわやかな風。朝霧湖をまたぐ鯉のぼりの絶景等、ランナーを飽きさせません。完走した時は、あのきつい上り坂を克服した達成感でいっぱいでした。
また、大会を運営されている方々、ボランティアの学生さんのきめ細やかな心遣いと親切さ、またやさしさが満ち溢れていて大変感動しました。

3連休の初日にもかかわらず、この大会を「野村町」あげて盛り上げようとする気持ちがひしひしと伝わってきます。
思い出いっぱいのマラソン大会を終えることができて本当にありがとうございました。
また、来年も楽しみにしています。