挑戦!!フルマラソンをあと何回完走することができるか?

ダイエットがきっかけで始めたウォーキング。

日が経つにつれ、ジョギングになり、今ではフルマラソンが走れるようになりました。

折しも60歳を超えた頃から、タイムは縮まらなくなり、「年齢」を感じています。

これから先、何回のフルマラソンを完走することができることやら?

富士山

60歳を超えた登山初心者が富士登山に挑戦しました(登山前日)令和元年8月11日

いよいよ念願の富士登山。

富士登山(3泊4日)行程表
1日目
7:25松山空港出発
(ANA)
9:30羽田空港到着
(京浜急行バス)
9:54
東京テレポート駅
(徒歩)
10:00お台場チームラボボーダレス(お台場)
(徒歩)
青海駅
(ゆりかもめ)
市場前駅
(徒歩)
豊洲豊洲市場(昼食)
(徒歩)
市場前駅
(ゆりかもめ)
豊洲駅
東京メトロ有楽町線(豊洲→市ヶ谷)
市ヶ谷駅
JR総武線(市ヶ谷→新宿)
新宿駅
(徒歩)
新宿ワシントンホテル チェックイン
(徒歩)
新宿やまどうぐレンタル屋
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-13-7
大和家ビル6階  050-5865-1615
(徒歩)
新宿叙々苑(夕食)
(徒歩)
新宿ワシントンホテル

↑ ※あくまでも予定です。

ツアーバスは新宿西口を07:50に出発しますので、始発(07:25)の飛行機でも間に合いません。そこで新宿で前泊することにしました。登山前日は「都内観光」と「やまどうぐレンタル屋」で予約しておいた登山用品を受け取ることにしました。

「やまどうぐレンタル屋」は西新宿。
富士登山のツアーバスが出発するのも西新宿。
なのでホテルは、同じ西新宿にある「新宿ワシントンホテル」を予約しました。

この3ヶ所は、それぞれ歩いて10分程度で移動できる距離にあります。

1.出発

1-1.自宅出発(06:20)

1-2.松山空港出発(07:25)
IMG_1656


台風10号が接近していますが、今のところ影響はなく快晴です。
IMG_1657

窓側の座席でしたが、右側なので、富士山を見ることができませんでした。残念!!

1-3.羽田空港到着(08:55)

1-4.京浜急行バス

東京テレポート駅までのバスのチケットを購入
IMG_1661

京浜急行バス「羽田空港」→「東京テレポート駅バレットタウン前」

3月の「東京マラソン2019」受付でお台場に行った時と同じ「時間」・「乗り場」でした。
IMG_1663

1-5.東京テレポート駅 
IMG_1664

2.チームラボボーダレスお台場

観覧車の下に入口があります。
IMG_1665

2-1.開演(10:00)

09:55に到着しました。バスなら羽田空港から20~25分程度で到着します。
IMG_1723

2-2.入場

チケットは前もって購入していたので、機械にスマホをかざすだけです。(便利な世の中になったものです)10:10にはスムーズに入場することができました。

IMG_1927




































●ファンタスティック
IMG_1767
●エキサイト
IMG_1769
●エレガント
IMG_1770
IMG_1768

●Dreaming!!
IMG_1771

館内を右へ左へ、上へ下へと歩き回り「へとへと」です。喉は「カラカラ」。折角ですのでティータイム。

2-3.EN TEA HOUSE 幻花亭(11:10)

「ゆず緑茶」を注文しました。カップでなく、茶碗に入って出てきました。何で?、と思っていたら、茶碗の表面には、綺麗なお花が咲き始めました。これにはちょっと驚き‼️

IMG_1772
もっとゆっくり、じっくり体験したかったのですが。次の予定があります。後ろ髪を引かれる思いで「チームラボボーダレスお台場」を後にしました。

ゆりかもめ「青海」→「市場前」

3.豊洲市場

詰めが甘かった〜。まさかまさかのお休みです。よく考えてみたら今日は日曜日。そしてお盆でした。
IMG_1729

本来なら豊洲市場を見学し、昼食に海鮮丼を食べる予定でいましたが・・・残念!!

●豊洲市場

入場口までは行ってみました。
IMG_1727
時間に余裕ができたので、新宿に行く前に、「新国立競技場」に行って見ることにしました。

ゆりかもめ「市場前」→「豊洲」
東京メトロ有楽町線「豊洲」→「市ヶ谷」🚇

●JR市ヶ谷駅

からは「釣り堀」が見えます。都内とは思えない光景です。
IMG_1730
JR(中央・総武線各停)「市ヶ谷」→「信濃町」🚃

●JR信濃町駅
IMG_1748

信濃町駅から徒歩で15分、新国立競技場が見えて来ました。

4.新国立競技場

まだ工事中ですが、9割方完成していました。本当なら、オリンピック開会式には、ここに来るはずでしたが、申し込みが正常に完了していなく、抽選対象にもなっていませんでした。

東京2020オリンピックには、ちょっと早いのですが。

IMG_1763
近くには、
国会議事堂ではありません。

明治神宮外苑聖徳記念絵画館
IMG_1743

JR(中央・総武線各停)「信濃町」→「新宿」🚃

5.やまどうぐレンタル屋

ザック・雨具・ヘッドランプ・ストックをレンタル予約していたので受け取りに行きました。場所は雑居ビルの一室と言った感じです。
事前に予約していたので、名前を言えば、「ハイ、これです。」と手渡されると思っていましたが・・・

●雨具上下(ゴアテックス)

「雨具を選んでください。サイズMはここです。」と指定されたところには、雨具が山積みにされていました。てっきり、ハンガーに整然と掛かっているのかと思いきや・・・

試着してみると上着はちょっと大きめですが、我慢できる範囲でした。
ズボンな裾が長すぎて「ダプダプ」です。サイズSを試着してみると裾の長さは気になりませんでした。ウエストと太ももはちょっときついかな。程度でしたのでSに変更しました。

●ストック

折りたたみができて、ザック横に装着できるイメージでいましたが、ちょっと違っていたので止めました。

●ザック

こだわりはなかったので勧められたザックにしました。

●ヘッドランプ

予備乾電池付きでした。(電池は使用しませんでした。よっぽど暗くならないと交換したらいけないのかと思っていました。)

結局、レンタルしたのは雨具上下(ゴアテックス)・ザック・ヘッドランプの3点です。

6.夕食

6-1.焼肉「叙々苑」

昼食は豊洲市場で食べる予定でいました。でもお休みで食べることができず、昼食兼夕食となりました。昼食代が節約できたのでちょっと贅沢に新宿小田急ハルク8階にある焼肉「叙々苑」に行くことにしました。

が、入口のお品書きを見て戦力を失い、そそくさと退散しました。
IMG_1756

6-2.らあめん満来

昔、食べたこともある「らあめん満来」に行って見ることにしました。チャーシューはボリュームがあり食べ応えがあります。
IMG_1752
 
店内は、こ綺麗になっていました。
IMG_1758
「チャーシューラーメン」は、暑いので、「チャーシューざる」にしました。
値段は1,350円。もっと安かったと思いましたが?麺の量が半端なく、こんなに多かったかなあ?麺の量を減らして値段を下げてもらったほうが、年配者は助かります。腹一杯で麺を全部食べ切れませんでした。
FullSizeRender

7.新宿ワシントンホテルチェックイン

正面から
IMG_1761
 後ろを振り返れば、都庁!!
IMG_1762

明日はいよいよ富士登山。
思った以上に歩き疲れたので早めの就寝。

登山初心者が富士登山で準備した『服装と登山用具」

登山初心者が日本一高い富士山に挑戦します。


「登頂を果たし、御来光を見て、お鉢めぐりをして、無事下山する」ために、インターネットやYouTubeを何回も見て勉強しました。

真夏の富士山と言えども侮れません。頂上は標高3776m。頂上に到達するころには疲労が蓄積し、空気は薄く、雨風が吹けば気温は真冬並みに冷え込みます。何万人もの登山者が登頂を果たす中、何千人もの登山者がいろいろな事情で登頂を諦め途中で下山しているそうです。決してハイキング感覚で簡単に登れるような山ではありません。

登山用の服装・登山用具を最低限準備して挑戦するのが初心者の基本です。
そこで登山当日の服装・登山用具をどうするかいろいろ調べた結果をまとめてみました。

※※基本原則※※

極力費用を最低限に抑える。


●ある物を活用する。
●購入しないでレンタルする。

出発→8合目
服装・用具詳細メーカー
帽子ランニングキャップSVOLME
インナーパフォーマンスロングスリーブ シースリーフィットC3fit
Tシャツ半袖シャツ メンズ レディース ドットプラSVOLME
ショ-トパンツドライEXショートパンツユニクロ
タイツ高性能タイツ(アスリートランナーPRO)イイダ靴下株式会社
靴下モンベル
登山靴タイオガブーツモンベル
トレッキングポールレンタル
リュック(ザック)レンタル
小銭入れ(100円×20)
食料
飲物(ペットボトル)
基本的にはある物を使う。
8合目→頂上
用具詳細メーカー
帽子ランニングキャップSVOLME
インナーパフォーマンスロングスリーブ シースリーフィットC3fit
Tシャツ半袖シャツ メンズ レディース ドットプラSVOLME
タイツ高性能タイツ(アスリートランナーPRO)イイダ靴下株式会社
靴下モンベル
登山靴タイオガブーツモンベル
トレッキングポールレンタル
リュック(ザック)レンタル
小銭入れ(100円×20)
食料
飲物(ペットボトル)
雨具上下(レインウェア)レンタル
手袋
防寒着上ダウンユニクロ
防寒着下ジャージアシックス
ヘッドライト(予備電池)レンタル

1.服装

1-1.登山口(5合目)→山小屋(8合目)

5月25日(土)「石鎚登山」で着用した時の服装が基本です。


【石鎚山登山】初心者向けの「土小屋ルート」で登ることにしました【準備編】

【石鎚山登山】五月晴れの石鎚は日本一の絶景でした

1-2.山小屋(8合目)→頂上

8合目の山小屋で仮眠をとり、PM11:00頃、頂上からのご来光を見る為、山小屋を出発します。ここからは寒さとの戦いになります。真冬の気温と同じぐらい寒いそうです。そこで、8合目からは寒さ対策が必要となります。

寒さ対策として

防寒着

上:ウルトラライトダウン
IMG_1591



























下:ジュージ
FullSizeRender





























手袋
FullSizeRender




























雨対策だけでなく防寒・防風として

ゴア雨具(上下)

当然、天候が悪くなることも考えられます。その為には必需品です。

2.登山用品

2-1.ザック(サイズ:28-35L 山小屋泊)

富士登山はもちろん、夏の1-2泊の山小屋泊には最適です。

2-2.トレッキングポール

2本足で歩くよりも、地面に4点着いている方が、安定し疲労も分散されます。特に下山する時は膝の負担をできるだけ減らすことが大切です。筋力もなく歩行技術もまだ未熟なうちは、下りの一歩一歩で相当な衝撃がかかります。その衝撃を、ストックをつくことで軽減させることができるため、全体の疲労度が違ってきます。

2-3.ヘッドライト

富士山の山頂からご来光を拝むためには、山小屋をPM11:00頃から出発します。当然、周りは真っ暗でヘッドライトがないと歩くことさえままなりません。

3.レンタルする装備

3-1.選べる3点セット

●ゴア雨具

●ザック

●ストック

3-2.プラス1点

●ヘッドライト

準備に十分はありません。

しかし最低限の物は揃ったのではないのでしょうか?これで挑戦したいと思います。結果は後日報告したいと思います。


世界遺産「富士山」に登山初心者が挑戦します(準備編)

「いつかは富士山に登ってみたい」と思っていましたが、あっと言う間に60歳を過ぎてしまいました。今では「死ぬまでには富士山に登ってみたい」に変わっています。

体力は徐々に落ちてきています。

これ以上、歳を重ねると富士登山のチャンスが訪れてきても登頂できるか自信がありません。
そう考えると今しかありません。

いろいろ相談した結果、今年の夏、富士登山に挑戦することにしました。

登山初心者ですのでネットでいろいろ調べながら準備していくことにしました。

1.ツアー会社の決定

単独(一人)で富士登山に挑戦することは余りにも無謀過ぎます。やはり「登山ガイド同行ツアー」に参加することにしました。

富士登山(登山ガイド同行)のツアーは多くの会社が企画していますが、あまり名前を聞きない会社(私か知らないだけかも知れません)がほとんどでした。どうせ参加するのであれば、安心できそうな会社にしたい。

そこで

最終的に2つに絞りました。

●クラブツーリズム
●はとバス(富士山ツアー)

でした。しかしはとバスのツアーは発売が3月中旬頃からになりそうなので

「クラブツーリズム」
で参加することにしました。
FullSizeRender


































2.出発日の決定


第1条件:休暇(会社)の取得日数は少なくしたい。
第2条件:初心者コースにしたい。

の理由で

2-1.出発日決定

【上野・新宿発】<登山中級A>「山頂から雲海の彼方より昇る感動のご来光!富士登山~お鉢めぐりをしない最短コース~2日間」

に決定しました。

7月12日(金)出発・都内観光
7月13日(土)AM7:50新宿発→八合目仮眠
7月14日(日)富士山山頂→下山→河口湖温泉→PM5:00新宿着
7月15日(月)都内観光・帰路
です。

これだと、会社の休暇は12日(金)~13日(土)の2日間だけで大丈夫です。
FullSizeRender


















2-2.3月06日(水)

「クラブツーリズム」予約完了

3.装備(登山用品)の手配


富士登山は本格的な登山です。
しっかりとした装備をしてツアーに参加しなければなりません。しかし、登山用品は何一つありません。

初心者ですから・・・。

1回の富士登山のためだけに登山用品を買い揃えるのはあまりにも無駄です。

ところが今では「レンタル」と言う方法があることを知りました。調べてみると登山用品専門のレンタル会社をいくつか見つけることができました。

その中の一つに西新宿にある「やまどうぐレンタル屋」でした。

出発前日にレンタルでき、翌日戻ってきてからの返却でOKと確認できました。

登山用品は「やまどうぐレンタル屋」でレンタルすることに決めました。これで、装備については一安心。

やまどうぐレンタル屋
FullSizeRender































ところが・・・

4.出発日の変更


大事なことを見落としていました。
「天候」です。

7月13日は例年、まだ梅雨が明けていません。

もしかすれば晴れるかも知れませんが、ほぼ天気が悪いと思ったほうが間違いないでしょう。折角の富士登山で雨の中、何も景色が見えなかったでは意味がありません。

いろいろ考えました。

完全に梅雨明けし、会社の休暇が取りやすい時期は・・

結論として、

お盆時期なら、梅雨が明けています。会社も11日(日)~16日(金)までお盆休みになっています。

4-1.3月09日(土)

「やまどうぐレンタル屋」にお盆時期も営業しているか確認したところ、営業しているとのことでした。

4-2.3月10日(日)

出発日変更

お盆時期だと、8月12日(月)出発がありました。

●クラブツーリズム<7/13出発>
【上野・新宿発】<登山中級A>「山頂から雲海の彼方より昇る感動のご来光!富士登山~お鉢めぐりをしない最短コース~2日間」をキャンセル。

●クラブツーリズム<8/12出発>
【上野・新宿発】<登山中級B>「富士山・剣が峰とお鉢めぐりと山頂ご来光~2日間でお鉢めぐりもする満喫コース~2日間」に変更。
FullSizeRender


















5.飛行機+ホテルの手配

5-1.3月11日(月)

●ANA旅作
●楽天トラベル
●JTB

の3社で同じ条件で価格見積もり(インターネット)を行ったところ

楽天トラベルと
JTBは全く同じ価格で

ANA旅作より10,000円高かったので・・・

5-2.3月12日(火)

「ANA旅作」で予約

これで「富士登山ツアー」と「飛行機+ホテル」の確保はできました。あと残りは登山用品だけです。

5-3.4月21日(日)

登山靴をレンタルするのも一つの手ですが「靴だけは履き慣れた物がいい」とよくネットで見かけました。そこで悩んだ末、登山靴だけは購入することにしました。登山靴があれば富士山だけでなく、霊峰「石鎚山」に登るときにも活用できそうです。

どの登山靴が一番最適なのかよく分かりません。
そこで・・・調べてみると

ネットに「モンベル」の「タイオガブーツ」は軽装備のトレッキングや日帰りのハイキングなどに適したミドルカットの全天候型ブーツであり、夏場の富士登山(山小屋で仮眠)にうってつけと書いてありました。そこで、詳しく調べてみました。

モンベル タイオガブーツ(カタログから)

●靴のソール
驚異的なグリップ力を発揮するトレールグリッパーを採用。
スリットが深く岩の凹凸にしっかりと引っ掛かるアルパイン。
トレッキング向きのソールパターン

●素材の特徴
世界最高レベルの防水性と透湿性を誇るゴアテックスファブリクスとメッシュを組み合わせた、透湿性を重視した構成です。(世界最高レベルの防水性)

●靴ひもがしめやすいイージーフィットシステム(特許取得済み)

●フットベッド(中敷き)
前方を柔らかめ、後方を硬めにして着地から蹴り出しまでの一連の動作をサポート。表面には速乾性に優れた素材を採用しています。

良いこと尽くめです。即、気に入りました。値段もお手頃価格です。でも定価で買うのは勿体無いので、「アウトレット」にしました。


モンベルで注文(取り寄せ)
IMG_1397
















5-4.5月13日(月)

「やまどうぐレンタル屋」に登山靴以外の用品をレンタル依頼

選べる3点セットで

●レインウェア上下
●ザック
●ストックと

+

●ヘッドライト

5-5.5月21日(火)

クラブツーリズム 富士山ツアー入金

6.石鎚登山(1回目)



5月25日(土)
まずは、石鎚登山で足慣らし。
IMG_1476















後、もう1回は石鎚登山し、本番の富士登山に挑戦したいと思います。

7.7月12日(金)~15日(月)

やはり梅雨明けはまだ先のようです。

当初予約していた富士登山が

7月12日(金)出発・都内観光
7月13日(土)AM7:50新宿発→八合目仮眠
7月14日(日)富士山山頂→下山→河口湖温泉→PM5:00新宿着
7月15日(月)都内観光・帰路

でした。当日はやはり天気はあまり良くありませんでした。よくよく考えた末、キャンセルまでして日程を変更したことは今のところは正解だったようです。

8.石鎚登山(2回目)

7月27日(土)
2回目の石鎚登山です。頂上まで600mからのキツさは前回と一緒です。中々進歩しません。

IMG_1624

管理者:いよ&みCAN
1956年生まれ
愛媛県育ち
シニア世代の
マラソン挑戦記

平成29年8月14日から
ブログを始めました
ブログ初心者です。
温かく見守って
下さい。
フルマラソン完走記録
○第58回愛媛マラソン
○第35回NAHAマラソン
○東京マラソン2019
○第57回愛媛マラソン
○北海道マラソン2018
○とくしまマラソン2018
○とくしまマラソン2016
○第1回おかやまマラソン
○第53回愛媛マラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
お問い合わせ
記事検索