挑戦!!フルマラソンをあと何回完走することができるか?

ダイエットがきっかけで始めたウォーキング。

日が経つにつれ、ジョギングになり、今ではフルマラソンが走れるようになりました。

折しも60歳を超えた頃から、タイムは縮まらなくなり、「年齢」を感じています。

これから先、何回のフルマラソンを完走することができることやら?

2018年03月

2018年3月の月間走行距離は?

無題













こんな感じでした。

3月は、
3月25日(日)が「とくしまマラソン2018」の開催日だったため、それを目標に練習しました。

3月02日(金):9.38㎞
3月04日(日):11.0㎞
3月07日(水):13.4㎞

と10㎞走→3回実施しました。

その後、

3月11日(日):20.0㎞

と20㎞走→1回実施しました。
この日は大会2週間前だったので、これ以降は、調整期間にあて、疲れを取りつつ、体力の維持に努めることにしました。

その後

3月13日(火):10.2㎞
3月16日(金):13.4㎞
3月18日(日):10.2㎞

と10㎞走→3回実施しました。

大会前、最後の練習は、3月21日(水)5日前に実施し、軽く4.22㎞を走りました。

2月18日(日)「第52回青梅マラソン」の30㎞ロードレースに出場し、「フルマラソン大会までに30㎞走を1回走っておく」目標も達成できました。

万全の体調で「とくしまマラソン2018」に出場しました。


ところが、3月とは思えない暑い気温に苦しめられることとなり、十分なパフォーマンスを発揮することができませんでした。

マラソンは自然相手のスポーツなので思いがけない天候の中、走らなければならないことがあります。それでも練習した成果が十分に発揮できればいいのですが、さすがに60歳台となると、そうは上手くいきません。悔し~い!!

桜前線が北上中「陽光桜×ソメイヨシノ」

1.日本全国がピンク

日本全国がピンクに染まるこの季節

職場の近くには、一級河川の伏流水が豊富に湧き出ている「赤坂泉」があります。周辺には160本の桜が植えられており、この季節、沢山のお花見客で賑わっています。

桜の季節に実物をこの目で見ておかないと、春が来た実感が湧きません。じっとしておれず、昼休み(せっかくの桜が散らないうちにと)足を運びました。

土手には「ソメイヨシノ」が満開です。
IMG_1238




















2.陽光桜×ソメイヨシノ

濃いピンク色は、「赤坂桜(陽光桜)」。奥に見える淡いピンク色は「ソメイヨシノ」です。例年なら、「赤坂桜」が散り始めると、「ソメイヨシノ」が咲き始めますが、今年は気象のせいで、「赤坂桜」と「ソメイヨシノ」が同時に咲いているのを見ることができました。
IMG_1240



















3.「菜の花」が満開

北側を流れる一級河川の河川敷では「菜の花」も満開でした。
IMG_1242



















4.休憩時間を満喫

短い休憩時間でしたが、「心が安らぐ」と言うか、「気持ちが癒される」と言うか、そんな一時でした。

旅ラン-とくしまマラソン2018を走ってきました(大会当日)

どちらかと言うと、都会のマラソン大会より地方のマラソン大会がすきです。都会のマラソン大会は、走っていると目まぐるしく景色が変わっていきます。(それが楽しみなランナーもいると思います)が、思ったほど距離が延びていなかったりします。地方のマラソン大会は、景色があまり変わりませんが、気が付いたら、「え~、こんなに走っていたの~」と感動したりします。そういう事で「とくしまマラソン」はどちらかと言えばすきなコースの一つです。

★朝食

「たいよう農園」で作った野菜かなあ~?
新鮮な野菜がずらり並んでいました。
IMG_1211














赤字食堂
朝食は事前に予約すると500円。満足の500円・・・赤字食堂と言うのもうなずけます。
IMG_1214



























ついつい食べ過ぎてしまいました。
FullSizeRender
















★ウェーブスタート

「とくしまマラソン2017」からスタートがウェーブスタートに変わりました。
前回参加したときは同時スタートでしたので、「後方のランナーがスタートラインを通過するのに30~40分かかった」とえらい苦情が出たそうです。その反省を踏まえて変更したと聞きました。


FullSizeRender






























スタート位置はBブロックになっていました。第1ウェーブはSブロック・Aブロック・Bブロックの3ブロックで、最後のブロックでした。第2ウェーブのCブロックでスタートしたかったのに中々うまくいかないものです。

★スタート20分前

緊張感(ドキドキ感)がピークです。
マラソン大会は何回か走りましたが、どの大会においてもスタート前が一番緊張感が高まります。この心地よい緊張感は普段の生活では味わうことができません。だからマラソンが止められないのです。
IMG_1223















★9時00分 「号砲」ともにスタート




★10㎞通過


河川敷の遠くの遠くまで、ランナーで埋め尽くされていました。まだ、この時点では写真を撮る余裕がありました。
IMG_1218















★20㎞通過


足に疲労がきて、体全体が重たく感じ始めました。休憩をとりストレッチを行い走り続けました。

★30㎞通過


疲れはピークとなり、50m歩いては2㎞走るの繰り返しになりました。
そんな中、沿道の温かい応援に励まされゴールを目指すことができました。お接待力は半端でなく、いろいろな飲み物・食べ物を手渡してくれたり、スプレーもかけてくれたりと、至れりつくせりでした。

★フィニッシュライン通過


何とかゴールすることがでました。本当に情けない結果となりました。「あれだけ大会前の調整をしておきながら、何故こんなに疲れがひどかったのか」・・・原因究明が課題となりました。

フィニッシュライン通過後の動線はしっかりしており、まずは・・・

「フィニッシャータオル」をいただきました。
FullSizeRender















完走メダルがいただけるのに、タオルまでいらないのでは!・・・と思ったりしました。(でも、もらえる物は、もらっておきましょう)

完走メダルをかけてもらいました。
IMG_1224



























5~6歳ぐらいのかわいい女の子がかけてくれました。結婚式のエンゼルサービスではありませんが、ほのぼのとした感じを受けました。

メダルの感想
全体がシルバーで重量感があり、徳島県を代表とする「鳴門の渦」をモチーフにした模様が、とくしまマラソンのイメージカラーのブルーで描かれており、個人的には大変気に入りました。

記録証を発行していただきました。
混雑もなく、すぐに渡され、裸ではなくクリアファイルに入れてくれました。

IMG_1231


























ちなみに・・・・
恥ずかしいので、タイムは小さく掲載しました。

IMG_1222






















着替えをすませ

★フィニシュ会場からのループバスに乗車


徳島市陸上競技場→JR佐古駅前 
乗り換え
JR佐古駅前→徳島駅

徳島市陸上競技場から、直接、徳島駅行のシャトルバスがあったらもっと便利だったのに・・・

15時40分
高速バスにて帰路


管理者:いよ&みCAN
1956年生まれ
愛媛県育ち
シニア世代の
マラソン挑戦記

平成29年8月14日から
ブログを始めました
ブログ初心者です。
温かく見守って
下さい。
フルマラソン完走記録
○第58回愛媛マラソン
○第35回NAHAマラソン
○東京マラソン2019
○第57回愛媛マラソン
○北海道マラソン2018
○とくしまマラソン2018
○とくしまマラソン2016
○第1回おかやまマラソン
○第53回愛媛マラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
お問い合わせ
記事検索