挑戦!!フルマラソンをあと何回完走することができるか?

ダイエットがきっかけで始めたウォーキング。

日が経つにつれ、ジョギングになり、今ではフルマラソンが走れるようになりました。

折しも60歳を超えた頃から、タイムは縮まらなくなり、「年齢」を感じています。

これから先、何回のフルマラソンを完走することができることやら?

2020年07月

アジングに初挑戦。いざ「下灘漁港(豊田漁港)」へ

釣り具は買い揃えましたが、梅雨がなかなか明けません。新調したロッドを早く振ってみたい気持ちで一杯です。

そんな中、日曜日(7月19日)の天気予報が曇り時々晴れとなりました。次、いつ晴れるかわからないので「朝まずめ」を狙ってアジングに行くことにしました。

1.出発

ロッド・リール・仕掛け等準備万端。

クーラーは船釣り用の大きいのしかありません。重たくて持ち運びに不便です。氷の用意もしていなかったので持って行くのを諦めました。(もうこの時点で釣果を期待していないことがわかってしまいます)

本来なら日の出1時間位前から釣り始めるのが最高なのですが出だしが遅れ、出発がAM6:15になりました。

もうすっかり明るくなっています。

釣り具の用意は完璧でしたが、何と帽子を忘れた事に気が付きました。もう取りに帰れる距離ではありません。断念しました。

「森漁港」は行った事もあるので、始めての釣り場に挑戦しました。

「下灘漁港(豊田漁港)」


ここも、ファミリーフィッシングでは有名な釣り場です。

2.下灘漁港(豊田漁港)に到着

IMG_2774
釣り場の近くに駐車でき、広々としてて場所によっては手すりがあり安全に魚釣りが楽しめます。
IMG_2775
近くにはトイレもあり、絶好の「ファミリーフィッシング」のポイントです。

3.準備

早速、仕掛けの準備。
まずは、メッキミノーで、
FullSizeRender
アレ〜、ちよっと待って。
糸が細くて見えません。こんなはずじゃあ〜
眼鏡を外して。(不便、極まりありません)
若い頃はこんな事はなかったのに・・・

IMG_2772
今のところ、空には曇がかかっていて、帽子が無くても大丈夫そうです。

4.スタート

メッキミノーの重さが2.5gあるので、20〜30mは飛びます。まずまずです。

何回も何回も投げましたが、一向にアタリがありません。

左手のファミリーは「投げサビキ」をしていました。5〜10cmのアジがボツボツ釣れる程度。
たまに20cm位のメジナを釣り上げていました。

私が狙っている15cm以上のアジは一匹も釣れていません。

仕掛けを変更してみる事にしました。

アジ専用ナノドロップ

FullSizeRender
重量が1.5gしかありません。流石に軽く、遠投ができません。

FullSizeRender
そこで、Mキャロを使うことにしました。2つで7.5gとなります。重量も十分で、30〜40mは飛ばすことができました。

投げてはリールを巻いて、投げては巻いての繰り返し。それでもアタリはありません。

右手で釣っていたファミリーに、

「どうですか?釣れますか?」と尋ねると、

クーラーを見せてくれました。クーラーの中は魚で一杯です。思わず、「ウワー釣れてますネエー。」叫んでいました。

鯛15cm位2・3匹
メジナ20cm3・4匹
アジに至ったは20〜30匹位。殆どが7〜10cmのゼンゴですが、中に15〜20cmのアジが4・5匹混じっていました。

「この大きなアジは何時位に釣れましたか?」

「昨日夕方から釣り始め、一晩中釣っていました。大きなアジは「夕まずめ」に釣れました」
と教えくれました。

そうですかあ。

その後も、ただひたすら、
投げては、巻いて
投げては、巻いて

巻くスピードを変えてみたり、アクションを加えてみたり。試行錯誤。

釣り始めてから、2時間半が過ぎました。アタリはありません。
日差しが強くなり、帽子が無いと流石に熱中症になりそうです。

ここらで、切り上げることにしました。

釣果0匹。

折角の
IMG_2779
ワニグリップも活躍することがありませんでした。

5.結論

どんな仕掛けで挑戦しても、アジは回遊魚。魚がいなければ釣れません。アジングは「夕まずめ」から夜間が狙い目のようです。次回は常夜灯に集まるプランクトンを餌に集まるアジを狙ってみたいです。

ロッドを無心に何回も何回も振っていると、仕掛けが思い通りのポイントに飛んでいくようになりました。アジに触れることはできませんでしたが次に繋がる一日になりました。

ちなみに、
IMG_2784
常夜灯あり。

アジングとエギングに魅了され、魚釣りを再開‼️

長い間、魚釣をやっていませんでした。ところが、6月の「ファミリーフィッシング」を切っ掛けに再び始めることにしました。

でも、時間と費用はかけたくありません。
それに、以前は気にならなかった「オキアミ」の強烈な臭いが、どうしてか苦手になってきました。

餌を使わない釣。最近、擬似餌でアジを釣る「アジング」が人気爆発中と知りました。

釣って楽しく!!食べて美味しい!!
これは打って付け。これしかない。
「アジング」に挑戦してみる事にしました。

SHIMANOのカタログ
FullSizeRender
で調べてみると、「アジング」専用の釣り具は沢山ありピンからキリまで。

ところが、日が経つにつれ、イカを釣る「エギング」もやってみたいと贅沢に思えてきました。

「アジング」と「エギング」。この2つに絞って釣を再開することにしました。

でも、ここで新たな問題が発生しました。
「アジング」の釣り具と、「エギング」の釣り具では、全く違ってきます。


SHIMANOだったら、「アジング」には「ソアレ」。「エギング」には「セフィア」が用意されています。

流石に費用を考えると、両方を買い揃える訳にはいきません。

釣り具屋さんに、「『アジング』と『エギング』で使用できる、釣り具はありますか?」と尋ねると、

どこの釣り具屋さんでも、「『アジング』用の釣り具は、アジ専用に。『エギング』用の釣り具はイカ専用に作られているので、『アジング』と『エギング』をやるのであれば、両方を買い揃えたほうが間違いないですよ」との回答でした。

両方を買い揃えれば間違いないことは、言われなくても分かっていますが、中々それが出来ないから尋ねているのに!!

ネットでチラッと「『アジング』用の釣り具で『エギング』は無理でも、『エギング』用の釣り具だったら、『アジング』が出来ないことはないようなこと」を見ました。(大が小を兼ねる見たいな事を)

そこで、「『エギング』用の釣り具で『アジング』は無理ですか?」と尋ねると、

「出来ないことは無いかもしれませんが、『アジング』用の釣り具で10匹釣っていたら、『エギング』用の釣り具だったら、1〜2匹位しか釣れないと思いますよ」

う〜ん。そうですかあ。

もう自分で調べるしかありません。

1.ロッド


1-1.アジングの場合


非常に軽量のジグヘッド+ワームを投げる事ができ、アジの精細なアタリを感じとることができる仕様となっています。(感度がバツグン)

1-2.エギングの場合、


重さ15g前後はあるエギを、1日に、何十回、何百回も投げるので相応の丈夫さが必要となります。

1-3.まとめ


アジングロッドでは、エギは投げつらい。


エギングロッドでは、ジグヘッド+ワームだと軽すぎて飛ばすことが難しい。
でも、キャロライナリグ(誘導式シンカー)を使うことにより、エギングロッドでジグヘッド+ワームを遠投できることを知りました。


キャロライナリグFullSizeRender


これで行こう。ロッドはエギングロッドに決めました。

手元にSHIMANOのカタログがあり、「セフィア」シリーズにも沢山の種類があることを知りました。

高機能(値段)順に、

●エクスチューン
●CI4+
●SS
●BB

初心者が最初から上等なロッドを買っても使いこなせ無いと思い

セフィアBBにしました。アジングで使用するのであれば、なるべく柔らかいロッドが良いと、ネットにありましたので、

●セフィアBB S86L
IMG_2802
S:スピニングロッド

86:全長(フィート/インチ)
L:硬さ(ライト)

2.リール


ロッドが「セフィア」なので、リールも「セフィア」で統一しました。


●セフィアBB C3000SHG

FullSizeRender

FullSizeRender

C:コンパクトボディ
C3000:スプール3000番ボディ2500番
S:シャロースプール仕様(浅溝)
HG:ハイギヤ仕様

3.ライン


リールに巻くラインは、PEラインが最適となっていました。


PEライン?何?

「道糸はナイロンで何号」の記憶がありましたが、初めて聞く名前です。

(PEはポリエチレンの略。
ポリエチレン素材の極細原糸を複数本編み込んだり束ねて1本のラインにしたもの)

●アジングの場合、目安で

ジグヘッド1〜2g→ライン0.3〜0.5号
ジグヘッド1〜2g+キャロライナリグ→ライン0.5号


●エギングの場合、目安で

エギ2.5〜3.0号→ライン0.6号

アジングとエギングで使うのに何とか使えそうなラインは、

PEライン0.6号
にしました。

4.まとめ


ロッド・リール・ライン


釣の基本となる釣り具は決まりました。
アジング&エギングの初心者が、ネットで調べに調べての結論です。

結構、アジングには厳しい(無理のある)釣り具ですが、厳しければ厳しいほど、やり甲斐があるものです。

1匹目の釣果があがるのは何時になるのか?
楽しみです。













四国八十八景NO48(静寂に包まれた美しい苔庭)こけむしろ

1.はじめに

思わず息を飲む絶景やうっとりするような街並みなど、四国らしい八十八の風景を「四国八十八景」として選定しました。


※「四国八十八景プロジェクト」HPから引用

「梅雨の中休み」、静寂が癒しに、森林浴が体に心地よく染み渡る「こけむしろ」に行ってみることにしました。

松山出発の場合、

●高速道路(松山自動車道)利用:約1時間
●一般道(国道56線)利用:約1時間30分
で到着することができます。

駐車場:20台(無料)
【注】道端は駐車禁止

2.入口

IMG_2744
入口には、のぼり旗が!!

四国八十八景のNO48景に選定されています。
これだけで、どんな処なのか期待で胸が熱くなります。

3.入場

先ずは、入場料100円。

チケットの売り場がある訳でなく、箱に100円を入れるだけです。入れなくても分かりませんが、そんなお客様は一人もいません。


IMG_2745

30〜40mはありそうな杉林の中、足元は苔で一杯です。杉の枝が直射日光を遮り、冷んやり別世界のようです。お客様は沢山いるものの、静まり返っていました。

IMG_2771
「ギャラリーこけむしろ」が見えます。目立つこともなく、林の中に溶け込んでいるようです。
IMG_2766
「新鮮なおいしい空気ひと呼吸1円いただきます。但し本日のお客様に限り無料とします。」店主

ユーモアのセンス抜群です。
IMG_2747
小屋の横はテラスになっています。
IMG_2764
自然を最優先し、床下から杉が伸びています。

まずは、散策してみることにしました。
IMG_2750
木漏れ日がさしてきました。苔を痛めないように、足場が設けられています。
IMG_2749
小川が流れています。せせらぎの音が耳に心地よく、目を瞑って聴いていると、眠ってしまいそうです。
IMG_2753
所々に大きな岩があり、単調な景色にアクセントを醸し出しています。
IMG_2767
幾層にも石が積み上げられ、段々畑に杉が生えているようです。
FullSizeRender
折角ですので、椅子に座って自然を満喫。でも、「花より団子」じゃありませんが、ちょっとお茶でも。

ここは、お食事よりも空気が売りです。贅沢な食事はありませんが、

お飲み物:400円
甘味       :100円・・・計500円

これだけで満足です。
FullSizeRender
米粉入りシフォンケーキ+アイスコーヒー=500円

シフォンケーキは、地元、西予市産の小麦と米を使用
FullSizeRender
苔まんじゅう・唐饅+抹茶=500円

田舎のオバァちゃんの味です。
IMG_2765
「本日は気分がいいので営業します。」店主

御馳走様でした。

見納めに・・・
IMG_2755
苔のアップ!!
IMG_2769
可憐な草花!!

4.最後に

都会の喧騒を忘れさせ、明日からのエネルギーを充電させることができました。


充実した1日を過ごすことができました。




管理者:いよ&みCAN
1956年生まれ
愛媛県育ち
シニア世代の
マラソン挑戦記

平成29年8月14日から
ブログを始めました
ブログ初心者です。
温かく見守って
下さい。
フルマラソン完走記録
○第58回愛媛マラソン
○第35回NAHAマラソン
○東京マラソン2019
○第57回愛媛マラソン
○北海道マラソン2018
○とくしまマラソン2018
○とくしまマラソン2016
○第1回おかやまマラソン
○第53回愛媛マラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
  • 「2022オンライン果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」が6月4日(土)から開催‼️
お問い合わせ
記事検索