一泊二日の鳥取・島根の旅行に行ってきました。
〇いざ出発!!

〇石鎚SAで休憩。日の出が綺麗でした。

↓
後、2回の休憩を済ませ・・・
↓
〇鳥取砂丘に到着。

〇「砂丘会館」にて腹ごしらえ。かに
一杯分を使用した昼食でした。

〇「鳥取砂丘砂の美術館」に行ってきました。

・・砂像の迫力に大感動

〇いざ、鳥取砂丘へ
鳥取砂丘は来たことがあるような、ないような?。実際、砂丘の砂を見て余りに細かく、サラサラしているのに驚きました。

〇宇部神社。
お金にご縁があり、商売繁昌の神様として全国から参詣が絶えないそうです。・・「宝くじでも、当たらないかなあ~」

↓
〇賀露港に到着
賀露港と言えば、「海鮮産物市場 かろいち」が有名で「すなば珈琲」に寄りたかったなあ。残念!!

↓
〇大山のホテルに到着。
夕食は、PM6:00で予約。「かに&肉大山&ご当地メニュー食べ放題」でした。
1回目

2回目

3回目

腹一杯、海の幸・山の幸を満喫しました。大満足!!
食後は、露天風呂につかり、旅の疲れを癒しました。
↓
おやすみなさい
〇いざ出発!!

〇石鎚SAで休憩。日の出が綺麗でした。

↓
後、2回の休憩を済ませ・・・
↓
〇鳥取砂丘に到着。

〇「砂丘会館」にて腹ごしらえ。かに


〇「鳥取砂丘砂の美術館」に行ってきました。

・・砂像の迫力に大感動

〇いざ、鳥取砂丘へ
鳥取砂丘は来たことがあるような、ないような?。実際、砂丘の砂を見て余りに細かく、サラサラしているのに驚きました。

〇宇部神社。
お金にご縁があり、商売繁昌の神様として全国から参詣が絶えないそうです。・・「宝くじでも、当たらないかなあ~」

↓
〇賀露港に到着
賀露港と言えば、「海鮮産物市場 かろいち」が有名で「すなば珈琲」に寄りたかったなあ。残念!!

↓
〇大山のホテルに到着。
夕食は、PM6:00で予約。「かに&肉大山&ご当地メニュー食べ放題」でした。
1回目

2回目

3回目

腹一杯、海の幸・山の幸を満喫しました。大満足!!
食後は、露天風呂につかり、旅の疲れを癒しました。
↓
おやすみなさい