第52回青梅マラソンに出発します。
今回は、ANA全日空「旅作」を利用して2泊3日(朝食付き)の旅行となります。

1.いざ出発


IMG_0976















飛行機は無事離陸しました。離陸の瞬間が一番緊張します。
IMG_0978



























富士山が見えてきました。
IMG_0981



























あっと言う間のフライトでした。羽田空港に到着。
IMG_0985















2.多摩センターへ移動


京急で    羽田駅→品川駅へ
JR山手線で 品川駅→新宿駅へ
京王線で  新宿駅→多摩センター駅へと向かいました。
京王線では調布駅で多摩センター行に乗り換えましたが、駅が地下に変わっていたのには驚きました。以前の面影はまったくありません。昔は京王よみうりランド駅から稲城駅の間は、梨畑が広がっていましたが、ほとんどが宅地となり、梨畑はポツポツ残ってるだけです。一番驚いたのは若葉台駅でした。駅の周辺には商業施設が立ち並び、その周りには高層マンションが連立していました。山を切り開いただけの寂しい駅だったのが近代化されていたのには目を疑うばかりです。

3.京王多摩センター駅に到着


AM10時30分
待ち合わせ時間が11時だったので、駅の構内・周辺を散策してみました。
京王多摩センター駅は、サンリオキャラクターでいっぱいでした。


IMG_0986















IMG_0987















IMG_0989





















駅の天井は・・・・
こんな感じでした。
IMG_0990















駅から出ると正面はパルテノン多摩
IMG_0992















東側は、サンリオピューロランド
IMG_0993















拡大すると・・・・サンリオの屋内型テーマパークです。
IMG_0995















西側は・・・・
IMG_0994















11時5分前になったので待ち合わせ場所の改札口に戻りました。

4.再会



今回の旅行の目的は、青梅マラソンを走るのが一つと、もう一つは仕事で大変お世話になった先輩に会うことです。年賀状で「東京に行くことがあればお会いしたいです。」と何回も書いていましたが、なかなか会う機会がなく、今回会えるのが十数年ぶりとなります。

再会は本当に懐かしく、積もる話であっと言う間に3時間が経過しました。
マラソンの受付時間もあるので、残念ながらここでお別れすることにしました。

多摩モノレールで多摩センター駅→立川南駅

IMG_1013















JR青梅線で立川駅→川辺駅へ

5.受付会場に到着


IMG_1125















まずは受付を済ませました。
参加賞は、PUMAのTシャツでした。Lサイズにしたら、ちゅっと大きすぎる感がありました。
FullSizeRender



















体育館では開会式をやっていました。
IMG_1016















会場周辺を歩いてみました。
この辺りがスタート地点のようです。

IMG_1020
















下見も終了したのでJR立川駅に戻り、1泊目の宿泊地である「立川ワシントンホテル」にチェックインしました。

IMG_1021



























6.夕食


夕食は付いていないので、近くのレストランでちょっと贅沢・・・
IMG_1022
















7.明日の準備


夕食後は、ホテルに戻り、明日の準備に専念。ゼッケンの取り付け、ウェアの確認すべてOK
明日は、こんな感じです。

IMG_1024




























結構、歩き疲れたので、ここらで寝ることにします。
おやすみなさい。