coffee break・・・
スターバックスの「IZUMOマグ」で「すなば珈琲」を頂いてみました。旅の余韻に浸っています。

「すなば珈琲」は、
2014年4月、当時47都道府県で唯一スターバックスコーヒーがなかった鳥取県の鳥取市鳥取駅前に開業した、地元で展開する喫茶店です。
鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないけど、日本一のスナバ(砂丘)がある」という発言をもとに、地元企業「ぎんりんグループ」が開業しました。
「IZUMOマグ」は、
スターバックス出雲大社店限定で出雲の代表的な「めのう」をイメージしたマグカップです。
「縁結びの神様」としても有名な出雲大社にちなんで、「つながり(縁)」をコンセプトとしたマグカップです。出雲らしさの表現として"めのう"をイメージした表面に仕上げています。
コンセプトを表現するために、マグカップを重ねることができるのが特長です。